
Luxeritas使用中アイコンがプリロードされないとか何とか言われたら…
ブログ初心者向けっぽい、けれどもマニアック風な話がしたくなったので。
適当すぎ感が否めませんがお悩みの方の助け舟になれればと。今回はちょっとブログ始めて、ちょっと時間が経って、ちょっと慣れてきた感じの人向けですww
あとWordPress使用中でテーマは「Luxeritas」を使っていらっしゃる方限定のお話になります。他テーマの場合はこの対処法使えませんのでご了承ください。
消せなかった警告が一瞬で消えた話
Please make sure it wasn’t preloaded for nothing.
デベロッパーツール(Windowsだと右クリックからの検証)を眺めていた時の話。これのこと↓
こんな画面見たことある方で…というかこの記事にたどり着いた方はほとんどそうだと思いますがw
こんなマークが点きっぱなしになっていて…(黄色のビックリマーク。)
意味もわからないまま上のような文句を言われ続けている方はいないでしょうか?w
それは何の為にプリロードされなかったことを確認してください
と和訳されましたがなんのこっちゃわかりませんw
Luxeritas使用者を見てみると…
同テーマを使っている方を失礼ながら検証ツールで拝見させていただくと、結構同じ警告が出ている方が多数だったので「Luxeritasの仕様なんかな」とも思ったんですが開発者の方のブログではそういった現象は見られなかったので…。(警告無し)
色々「アイコン・プリロードさせる」とか「アイコン・警告・対処法」とかでググったりしてたんですが、一向に解決策が見つからず頭を抱えて…。小一時間ぐらいw
冷静に考えてみると、アイコン+プリロードなんちゃらということで「これじゃね?」と思う項目が…。
自己解決しました
うん、カスタマイズのCSS項目にあるこれしか無いよね、という結論に至りました。ここを「同期」にしてあげると警告はきれいに無くなりました。
速度的にもあんま影響無いっぽい、というか変な動きも無くなってむしろ良いかもしれない(適当)
検証結果
ちなみにこのブログは、まだなんもしてませんのでデベロッパーツールでは見ないでくださいw思い付きで書き始めたのでww…がもう1個の解決済みブログで検証結果を乗せておきます。
before(非同期:警告あり)
after(同期:警告無し)
あんま大して変わっていないのがわかってもらえるかと思います。「非同期」だと読み込み速度が0.2秒ぐらい早くなっていますが、「同期」だとスコアが2ポイントアップ・リクエスト回数も減っていますね。まぁこれは読み込まれた時の広告の違いでしょう、多分…w(テストしたページは広告3つ貼り)
つまり非同期にしてて、警告が出ていたとしても「なんでプリロード出来ないんか原因把握出来てますか?」ということだと思うので、「非同期にしてるからだよっ!!」と理解していらっしゃる方はそのまま使ってるんじゃないかな、という結論に至ったのであった。
こういうの気にしちゃう僕のような方は、こういった方法で消せますよ、という記事でした。
追記:最近のアップデートで、「アイコンを非同期にしている場合プリロードを行わない」という処理が追加されましたのでこういったエラーは無くなるっぽいです。
まだ、古いバージョンをお使いの方でこういったエラーが気になる場合アップデートすることでも解決出来ます。
細やかな対応、さすがLuxeritasです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
更新履歴
プロフィール
名前:中下 けいすけ
年齢:1987年生まれのおっさん。
特徴:仕事は雑だが好きなことはマメ。
「色々あったが、これからの人生なんとか真面目にがんばっていきたいな」と切実に思いながら焦らずじっくりとブログを書いています。基本無精髭。
→このブログについて
最近書いた似たような話