禁断症状超軽減!?いますぐ始められるおすすめ禁煙方法

禁煙において、一番不安であり恐怖心を抱いてしまうのが禁断症状です。

イライラすることもそうですが、眠気に襲われる・太る等の症状もあります。

出来ればこれらを何とかしながら、禁煙も成功させよう、ってのが個人的なわがままな願いなので、これらに対抗すべき方法をお調べしたのである。

禁煙するための下準備

最初に用意するもの

まずは鋼の心でありますw

途中で折れちゃいけない、しっかりとした決意を胸に秘める必要があります。

目標を立てるとなお良いかもしれない。

タバコ代を節約して〇〇円貯金する~、とかでも良いですし衰退した歯茎をもとに戻したい~とかでも良いですw(前回記事参照)

とにかく人生で一度ぐらい、根性見せたらんかい!って燃えてます。

電子タバコ

流行りに乗っかるのである。

「結局なんでまたタバコやねん!」って突っ込まれるかもしれませんがまぁお聞きいただきたい。

先述した禁断症状(主にイライラ・眠気・口の寂しさ)に対抗する最も良い方法が、コレな気がしてきたのです。

今まで慣れ親しんできたものを、急に引っ剥がしてしまっては精神状態を正常に保つ方が難しいことになります。

なので今までタバコを吸ってた→電子タバコに変えてみた→結局どっちも吸わなくなった。という自然な流れを理想としたわけです。

最近流行りの電子タバコのスペック詳細を見てみると、どうにも禁煙グッズのような気がしてきました。

一押し

ということで、現在僕も電子タバコを購入しています。

「プルーム・テック」ですね。3000円でした。

コンビニで買えます。また詳しく書いてみます。

ものっそい何とかなりそうな(禁煙出来そうな)気がしているのですが、禁断症状に対しての効果というものを書いてみます。

禁断症状への効果

イライラ

まぁイライラはしません。

…と言ってもこれは実際、何も吸わずに禁煙した時と比べてですね。少し「短気になった?」と言われますw

これは自分ではわかりませんが生活に支障が出るレベルではありません。仕事も普通に出来てます。

眠気

プルーム・テックにはごく少量のニコチンしか含まれていないようです。

なので以前に比べて少し、眠気を感じることが多くなりました。

もう少し期間が経てば、体が慣れてくるっぽいですね。

病院の禁煙外来でも、ニコチン量を徐々に減らしていく、というのを聞きましたので、慣れをお待ちしましょう。

口が寂しくて太る

これに関しては、全然大丈夫ですね。

寂しい訳が無いですから。咥えてるしw

ただ年齢のせいか、喫煙時から体重が増加していき、去年より10kg太ってるっていう…w

これはタバコ関係無いので、別方面から何とかしますw

とまぁこんな感じで電子タバコが禁煙の役に立ってくれるかどうか、僕自身で検証してみようと思います。