
年齢を重ねるたび、「人生つまらない」と思う機会が増えてくるのは僕だけでしょうか?
どうも。もうすぐ30歳になります、中下と申します。以後どうぞよろしくお願いします。
しょっぱなから重たい記事タイトルですが…「何か人生に変化が欲しい」、そんなことが頭の中を埋め尽くして自分自身を変えようと決意してもうすぐ、二年ぐらい経ちますww
…動きたいのに動き出すのが怖いという単純なものなのですがこの気持ち、あなたはわかっていただけますでしょうか?そんな自分を変えたくて、また、同じような悩みを持つ方と一緒に人生を変える方法を探って行きたいと思いブログを書き始めました。
まぁ前置きはこれぐらいで色々書いてみます。
人生を考えるとブレーキ掛かる件
ブレーキを掛けちゃう具体例
まぁ人生に悩む人にありがちなのが、「こうしたら、ああなっちゃう…」とか「ああしたらこれができない…」なんて色々考えちゃうんですよね?まさしく僕自身がこの状態にあるわけでww
例えば僕は過去借金にまみれて色々あり(機会があればまたお話しますが)、「借金やクレカの支払いがあるから、安易に仕事を変えられない。」「もし仕事辞めて、新しいことをはじめたら家族を養っていけないんじゃ…収入が減ると生活できなくなる。」なんてめちゃくちゃネガティブに考えてしまうんです。
で、「結局どうしたいの?」って聞かれるとなると、「…今考え中だよっ!!」って具体案が出せないまんまになっちゃうんですよね。で、もやもやしたまま現状を維持し続ける、という感じです。これが延々ループしてしまうと耐えられたもんじゃないですよね?今後年齢を重ねていくにつれてその思いがより大きくなるかと思うと…不安は募る一方です。
だからこそまず初めは、動く動かないは後回しでもかまわないので、「自分の人生をどういった方向に持っていきたいのか?」、それを明確にすることからはじめないといけないと思うわけなんです。
お酒はブレーキブレイカー
かなりかっこいい!!しびれますね。この響き。お酒はじれったい悩みを吹き飛ばして、自分自身の欲望にまみれた本心を引っ張り出してくれると思います。
今後どうしたいのかはっきりわからない、そんな風に人生に悩んでいる時はお酒の力に頼ってみるというのはいかがでしょうか?←後述しますが、あえてそのままにしますw
もしあなたがお酒を飲めなかったり、未成年だったりした場合は他の方法がありますので・・・。(切実)
そんなときの注意点
一つ注意してもらいたいのが、ベロベロに酔っ払って、本心を引きずりだして、「これでよしっ!!」…という風にしては意味が無いんです。必ず、普段の自分にもしっかり繋げる必要があります。
その方法は、「書き出す」と言うことです。実にシンプルですね。
メモ帳でも、チラシの裏でも何でもいいので(意識がもうろうとしてあまりにも字が汚いと読めないかもですが。ww)普段の自分にも、酔っ払ったときの自分の熱い、本当の思いを伝える工夫をしてみるというわけです。
お酒が飲めないあなたは…
お酒と言うツールが使えない場合でも心配はいりません。ちゃんとあなたも自身と向き合える時間はあります。
それは就寝前です。よく考え事をしてなかなか寝付けないなんてことありませんか?寝床には魔物がひそんでますからね。悩みに対する不安がより大きくなっていって寝付けなくなるという・・・。良くありますよね?w
「焦り」に似た感情かもしれませんが、普段より深く自身について考え込むことが出来るのではないでしょうか。
まとめ
シンプルに人生に対する不安についてと、今後に対する第一歩を踏み出す準備について語らせていただきました。
まぁこの部分は追記なんですがw
僕自身がまだなんも人生変わってないのに「いかがでしょうか?」とか上から目線でわけのわからんことを書いてしまってまして本当に申し訳ありません。今見返すとひどいwだいぶ修正しました。
過去に書いた記事(というかブログ全体)を引っ張り出してきて何がしたいのか?というのは、また別の記事にて説明させていただきます。
今現在(更新日)(7/26)から過去記事について修正・加筆していきますので、偶然にもこのクソブログに紛れ込んでしまったあなたは、そっとしておいていただけると幸いでございますw
今回はこんな感じで…これからも色々書いていきます。お付き合いくださりありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
更新履歴
プロフィール
名前:中下 けいすけ
年齢:1987年生まれのおっさん。
特徴:仕事は雑だが好きなことはマメ。
「色々あったが、これからの人生なんとか真面目にがんばっていきたいな」と切実に思いながら焦らずじっくりとブログを書いています。基本無精髭。
→このブログについて
最近書いた似たような話