「どうあがいてもパチンコって勝てない」と感じる原因とは?

どうも。

今回はあなたが普段感じる、「パチンコって勝てない」という絶望感はどこから来ているものか語っていきます。

まず最初に僕自身はどう思っているのかを言っておいたほうがお話が進めやすくなりますんで…。

僕自身としては「パチンコはどうあがいても勝てない」派ですw

「お前話違うやんけ!」とか様々な思考がグルグルしているとは思いますが読み進めていただければスッキリするかと思います。あと今後のパチ屋との付き合い方に関しても改善できるんでは無かろうかと…。

どうあがいてもパチンコでは勝てない説

パチンコの本質

まず先にパチンコの本質とはどういったものか、おさらいしておきます。と言ってもシンプルなもので通常確率の大当たりを引けば連荘タイムが始まってある程度の出玉が期待できる、といったものです。

あえてわかりやすい言い回しをしていますがw

この連荘タイムは出玉が一定のものもあれば変動して出玉(「収支」と言ったほうがわかりやすい?)の波を作って一喜一憂することがパチンコの楽しみの一つでもあります。

またこの通常確率中(次回大当たりまで)にどれだけ投資金額あるいは持ち玉を減らさずにいられるか、というのも収支に関して大きな影響を及ぼします。

大当たり出玉に関する収支の波は完全確率となっていますのでそれらの平均値を出し、初当たりごとの平均出玉が次回大当たりまで維持できるのに必要な通常時の回転率を算出し、長い目で見た収支予測を立てるのが「ボーダー理論」ということになります。

遊技者の多くは…

現在ではインターネッツが普及していますので、多くの方がこのボーダー理論について詳しいかと思います。

実際雑誌なんかのボーダーラインを目安に遊技台の選定を行う人も多いハズ。

だけどその内、しっかりと「勝てる実戦」を行えている人は実際のところ、「多数いる」とは言えないと断定できます。

「パチンコ勝てない」「パチンコ無理ゲー」「パチンコどうしても勝ちたい」「パチンコボーダー通用しない」などなど悲痛な叫びのような検索キーワードが解析画面に並ぶと「あ~そうなっちゃいます?」が正直な感想です。

勝てる実戦は可能か?

勝てない人の特徴

まず一つ、勝てない人の特徴として挙げられるのがごくありふれた一般人だということです。

時間の問題

雇用されていたり自営されていたり形態は様々ありますが、「働いている時間」というものが存在しているはずです。

ボーダー理論を軸に立ち回るのであれば、試行回数を重ねることが重要になってきますよね?確率が収束するまで打たなければ意味を成しません。大当たりが引けなければお金は減っていくばかりです。期待値は稼げるものではありませんw参考↓

遊戯可能な回転率にもよりますが、ボーダーを大きく超える回転率であれば初当たり回数にして100回程度。ボーダーを少し超える程度であれば初当たり1000回引けば大体は結果がついてくることになるかと思います。

毎日フル稼働出来るのであれば、現行フルスペック(1/319)でも1ヶ月ないし半年ぐらいで引けますが、働いている限りはほとんどの場合、短期間では不可能なこととなります。

お金の問題

初当たり回数を重ねなければいけない、となった時。

問題となるのは遊戯時間だけではありません。遊戯するお金にも限りがあるんです。

以下のようにちょっと悪い方にかたよると…

  • 最初の初当たりが1000回転超えた。
  • 単発の繰り返しで連荘しない。
  • ラウンド振り分けで悪い方にかたよる。

あなたが「パチ屋に行きたい」と思った時にすっと用意出来る程度のお金、あるいは月々に「ここまで使える」と定めている遊戯資金はあっという間に底をついてしまいませんか?

これがボーダー理論が通用しない大きな要因とも言えます。少しのかたよりが重なって大きく負けてしまうと「今月はもう無理ぽ…」と泣き寝入りするしかなくなります。

さらにここから「負けを取り返さなければ!」と荒い勝負を狙ってみたり、「ボーダー理論はクソ」と攻略法に胸をときめかせてみたり…負のループに陥ってしまいます。

勝てる人の特徴

上記より、勝てる人の特徴として勝てない人の真逆の「時間が有り余っている人」「お金を際限なく使える人」が挙げられるかと思います。

大負けしても泣き寝入りすることもなく、試行回数を重ね続けられますからね。

ただこれだけではダメですw

金持ってて、時間もあって、だけどボロクソに負けているという人を何人も見てきました。(店員時代)

この条件は大前提なだけであって、ここから台に関する知識も、出来る限りの技術介入も、遊戯すべき台の選定もきっちりこなせる人が一握りの勝てる人になります。

まとめ

大体言いたいことは伝わりましたかね?w

僕が「どうあがいてもパチンコで勝てない」と言い切ったのは実際に僕自身が有り余る時間も、使っても良い大量のお金も持ち合わせていないからです。

悲しいなぁ(´・ω・`)

だからこそ言えるのが、使っても良いお金をパチンコに使って増えた・減ったを楽しむのは良いと思うんです。

「今月の支払いピンチだからこいつ(家賃)で一発逆転を狙うぜ!!」という養分思考は本当にもうやめといたほうが良い。1日単位で狙って勝つのは厳しい、というのが個人的意見なのですよ。