最近のスロット終わってますね。(笑)

2017年2月27日

どうも。

パチンコの新基準機について色々語ってきましたが、せっかくなんで最近のスロットについても語りたいと思います。お付き合いください。

…と思ってたんですが、予想をはるかに越えるクソッぷりで。正直もう打つ台無くないですか?(笑えない)

とは言ってもノーマルタイプについては打ってみないと面白さはわからないんで一概には言えませんけどね。

とりあえず、最近良く目にする台について少し…。

打ち手はどこまで耐えられるか?

まさかの前兆つきCZ

まずはバジリスク3ですね。これは残念でした。

なんでやねん、と。

CZに前兆要らないでしょう?

当たったとしても前兆⇒CZ⇒ART準備⇒ART単発獲得50枚以下で下手したら当たる前の方が出玉多かったんじゃ…。と思える展開も。

ART中も、連撃やら勝利後瞳術やら面白そうではあるんですが、天膳強すぎるでしょ。見てる感じ。

1000枚越えすらも厳しい時代がやってきたんですね…。BC中の新曲はかっこいいですね。それだけです。^^;

もう書くこと無いです

色々書くつもりでいたんですけど、多すぎて逆に何を書けばいいかわからなくなりました。

ケンちゃんがボコボコにされたくせにサングラスでイキっている感じとか、ハルヒの単発の疾走感とか、SHAKE3のこれじゃない感とか、最近の台はイライラ要素がホント多いですね。

それにプラスして演出の派手さに出玉が追いついていない感じが何とも言えませんよ。

新基準機だけになるとどうなるんでしょうね?

今はまだ旧基準機があるんでなんとか稼動はあるようですが…。

まとめはありません

まぁにわかがこんなとこで愚痴書いても仕方ないことなんですけどね。^^;

「高純増AT機に戻せ!」とまでは言いませんが、現状では投資と出玉のバランスが崩壊しているような印象しか受けません。

少し前のA+ARTとかこんなんでしたっけ?

もっと楽しかったし勝負になっていた気がするんですけど…。純増2枚以下でもです。思い出補正なんですかね。

パチスロ結構好きで打っていたんで、本当に残念で仕方ないです。少しでも早く規制が緩和されるよう祈っております…。

…僕は誰なんだって話ですね。しょうもない話を最後までありがとうございました。^^;