
禁煙法案可決…パチンコ屋さんでもタバコが吸えなくなる!?
どうも。
個人的にすごいタイムリーな話題があったので取り上げてみます。
いよいよもって、禁煙法案(仮)が可決され前々から言われていた(ざっくり)「外でタバコ吸う時は、喫煙エリア以外はダメだよ~」という状況になってしまうようです。
この記事でも取り上げていましたね。
これに関して、パチ屋も例外では無く「パチンコ打ちながらタバコを吸う」という行為はNGとなり、吸いたくなったら離席して喫煙エリアでどぞ~ということになります。
まぁ正直賛否両論あるかと思います。
非喫煙者(嫌煙者)からすれば「やっとかよ…」ってな感じですが喫煙者からすれば「パチ屋もアウトとかふざけんなよ」ってなりますよね?
値上がりも確定してるし…もうアレじゃん?タバコ、やめようじゃん?っていうのが今回の記事になりますw
さぁ、タバコやめよう(キリッ
タバコって良いことある?w
もうタバコに良いことっていうのが見当たらないw
煙たいし、吸い殻ポイ捨てするし、臭いし、体に悪いし、何なんだよってなります。
某掲示板に貼られてた「ポイ捨て注意したら…」の動画を拝見しましたがヒドいの一言ですねww笑うしか無い。
そのクソみたいな、紙巻き葉っぱで煙を吸うために僕自身も過去プライドを捨てたことも良くありましたが…。
過去ほんとにお金が無くて、でもタバコ吸いたい!と思った時に自分自身が吸いきって、大量に蓄積させてた吸い殻を漁ってシケモクばかり吸って耐えしのいでいたこともありましたw(フィルター部分に付いた灰をティッシュで拭き取りながら…)
その当時は必死でしたが、今思うと「うわぁ…」としか思えません。病気ですよね、ほんとに。
やめるなら、今
タイミング的には、今しか無いと思います。
喫煙者にとって確実に住みにくい環境になることが確定した、それに加えて値段がまた上がることも確定しています。
僕の周りでも着々とタバコをやめる、と宣言している方が増えています。
かくいう僕も最近になって紙タバコをやめて、流行りの「プルーム・テック」(蒸気タバコ?で良いのか?w)に切り替えて体が慣れたらやめようという計画を立てています。
いきなりやめてしまうと、離脱症状がやばい(というか以前に経験して死にかけたw)のでニコチン摂取量を削いでから、徐々に断っていくというのが個人的に安全かつ最速ルートだと思います。
もし「今更タバコなんてやめられるかよ!」とお思いの方がいれば、こういった電子タバコ系に切り替えてみてはどうでしょうか?
僕はアイコスとグローを過去知り合いに吸わせてもらって「無理ww」と思ってた口なんですが、プルーム・テックはそれほど悪くない感じです。値段的にも。
まぁこれはそれぞれ個人差があると思いますので、一概には言えないんですがスパッっとやめてしまうとどうしても生活に支障が出てしまう可能性もあります。
なのでワンクッション置いてやめてみよう、と言った感じですね。
ちなみにこういった電子タバコ系も規制の対象にはある模様なので、「完全にタバコをやめる・禁煙する」という目的で無ければお金の無駄になるやもしれぬな。