便利なパチンコ・パチスロ用自動計算ツールを色々作ってみました
まとめページです。
ここでは僕が作ってみたサイト上で使える自動計算ツールの紹介をしていきます。(←最近作るのにハマってる)
注意:IE(インターネットエクスプローラー)では一部動かないものも含まれていました。修正を加えてこちらで完全な動作確認が出来るようになりましたが、古いブラウザ等で閲覧すると、動かない可能性あります。ご容赦ください。
画像が多くなりましたので表示サイズは小さめにしています。元のサイズは各画像タップ・クリックで表示出来ますので詳細をご覧になりたい場合はご利用ください。
自動計算ツール色々
累乗計算など
主に時短中の引き戻し率、STでの当選確率の算出に使える他、ハマり確率の計算などにも応用出来ます。
一発目だったので結構丁寧に解説してますのでこちらで↓
ツールはこちら↓
【パチンコ専用】時短引き戻し含む当選確率・ハマり確率計算に超便利な累乗計算ツールなど自動計算フォームを作ってみた
出玉圧縮機能付き合成機
小難しい名前になっておりますが、というかそれ以前に名前がコロコロ変わってますが、こいつの使用方法の解説を。
ヘソ・電チューでの大当り出玉を振り分け毎に圧縮し、それを合成したものを各状態1回の期待平均出玉として算出できます。
一応振り分けは7個作ってみました。これで足りると思いますがもっとランクアップとか複雑な大当たりがある場合対応できないかも知れないですww
要望があれば拡張しますがとりあえずはこれで。
使用方法としてスクショを交えながら一例、やってみます。
今回は現行機のシンフォギアにおける電チューの出玉と振り分けをやってみます。スペックは某掲示板を参照しました。
このように出玉と振り分けを%表記のまま入力してから計算ボタンを押します。すると…
このように平均期待出玉まで算出出来ます。電チューでの大当たり1回につき約811.72個獲得が期待できるということです。たまに上記のように表示がおかしくなりますが計算結果は問題ありませんのでお気になさらずw
振り分けが多い機種でもサクサク計算出来ますのでご利用ください。
パチンコ大当たり平均出玉算出用「各出玉振り分け毎圧縮装置(仮)」
見た目大きく変わってますがw
平均連荘計算
これは結構需要がありそうなので作ってみました。
かなりシンプルな作りとなっており「まずこれを作るべきやった」と反省しました。難しいことからやってしまったんで。
入力するのは継続率だけ。
これを入れた後ボタンを押すだけで…
65%は平均約2.86連なんだ、ということがわかりました。
上の振り分け自動計算と合わせると、出玉ヘソ・電チュー共通のものなら2分以内ぐらいでボーダー算出できますね。
こっから追加で。
これだけだとこのページが寂しすぎる感じがしたので、通常時8個保留の機種の特図1と特図2を合わせた実質出現率計算を作ってみました。
さっきの平均出玉計算ツールと似たような見た目をしていますが計算的には特図1・特図2の割合を足して2で割っています。そうすると当選時にどの程度の割合で実質的に出現するのかわかる、ということですね。
革命機ヴァルヴレイヴが8個保留で振り分けも細かったのでちょっと計算してみます。
出玉は2種類ですが、獲得できる電サポ回転数が細かく分けられているため振り分けが多いです。これは低確率時の振り分けを計算したものですね。
上から順番に、
- 9R確変:次回まで
- 9R確変:8回転
- 3R確変:次回まで
- 3R確変:8回転
- 9R通常:8回転
- 3R通常:8回転
と、こんな感じで6種類あります。赤枠で囲っている割合が「実質的にコレぐらいじゃね?」という数値になります。
潜伏確変時(高確率時)の場合はどうなるのかと言いますと…。
こうなります。
「足りない…だと…!?( ゚д゚ )」となったのでさっきのスクショの後で慌てて1個追加してますww誕生から5分で振り分け8個まで対応できるように進化することとなりました。
上から、
- 9R確変:次回まで
- 9R確変:8回転
- 9R確変:無し
- 3R確変:次回まで
- 3R確変:8回転
- 3R確変:無し
- 9R通常:8回転
- 3R通常:8回転
と、なっています。
このツールを使う機種は通常時8個保留のみに限られていますが、まぁあれば便利かな、と。
継続率○○%の実質継続率計算と通常時8個保留の大当たり実質出現率
色々な確率合成
とりあえず追加で作ってみたものが…
- 2つの継続率(%)の合成
- ST+確変機種用上乗せ期待度計算機
- 分数表記の確率合成
です。
1つ目は確変継続率と時短引き戻し確率を合成した実質継続率が知りたい場合などに。
非継続率に直して掛け合わせて、また当選率に戻す、という処理をさせています。
例として最近やった蒼天の拳の甘デジの継続率を計算してみました。60%と64%を合成すると85.6%ということになりました。赤いとこに%を入れてボタンを押すだけのシンプルなもの。
2つ目はそのまんま。今後牙狼GS翔のようなスペックで確率が変わって出てきた時用にしか使い道ありませんww
数字もまんま牙狼GS翔を入れてみました。追記:全然気付いていませんでしたが、引き戻しの小数点表記が上と同じものになっていますね。計算結果には影響無いようでしたが、ややこしいので修正しました。すいません。
今後このスペックが流行れば、この子が大いに役立ってくれるはず。(現状ではゴm(ry)
修正ついでに少し機能を追加しました。
数値はフェアリーテイルのものです。詳しくはボーダー計算記事に書きますが、実際に計算する際必要な計算を盛り込んでみました。
ただの掛け算ツールとしても使えるように、掛け合わせたい事象が2つの場合でもお使いいただけるように追加修正。
あとどっちみちこの数字を元の数字(確変継続率)に足さないと実質継続率にはならないんですが、足し算ツールが無かったので一応追加しました。
平均連荘計算ツールへのリンクも追加しときます。
3つ目は分数表記での合成ツールです。
分数表記のままだと公式がややこしいので、合成する確率が増えてしまうと計算ミスが起きかねません。ので作製。
利便性を追求しリアルタイム処理を行わせています。
なので上から順番に埋めていかないとエラーが出てしまいますので注意してください。
少し見にくいかもしれませんが結果がリアルタイムで反映されていくのがわかると思います。今回は例として「1/5」を合成していってます。当たりくじが5本中1本から5本中2本に。5本中2本から5本中3本に…といった感じで最終的には5/5=100%ということになっていますのでまともに機能していることがわかっていただけるかと思います。これは色々使い道ありそうですね。
【合成確率算出】パチンコ用実質継続率自動計算・パチスロ用合算確率の自動計算ツール…とおまけ
交換率別ボーダー自動計算機
とりあえずリンクと簡単な解説だけ貼っておきます。
機能的には、交換率毎及び遊戯時間毎のボーダー計算を自動で行ってくれるツールとなっています。個人的に一番作って良かったかな、と思うております。
入力フォームはこんな感じです。
まず基本フォームで基本スペックを設定します。
初当たり確率・平均出玉を入力した後、ボーダー数値に変換し、下のボーダー一覧表に反映させてください。画像の赤枠部分ですね。初当たり確率・出玉は数値で。後はボタンをポチるだけでおk。
あとは追加機能として出玉削り・出玉増加に関する項目を設置しました。リストから求めたい条件を選択肢、「これで計算」ボタンを押すと計算に組み込めます。
こんな感じ。ただ、この後に「やっぱ違うな」と再度出玉増減を変更してしまうと表示されている数値に増減率を掛けてしまうので正確な結果が得られません。
そんな場合は、一番下の「初期に戻す」ボタンを押してください。平均出玉下の初期値に変更されます。
実際に数値を入れたものがこちら↑。
下に反映ボタンを押してから以下のフォームに進みます。
デフォルト画面はこんなんです。
上の反映ボタンを押すと、ここまで埋まります。金額換算と等価ボーダーとの差を表示しています。
そこから、右上のメニューから稼働条件を選択します。
項目毎に持ち玉比率を設定していますので参照下さい。
まぁフォーム下にも書いてありますので、説明は割愛します。想定する持ち玉比率を選択してください。
今回は「フル(甘)」の持ち玉比率95%を選択してみました。これで等価ボーダー+{等価との差-(等価との差×0.95)}の結果を表示しています。
まぁほんと便利だと自己満足していますww
V-ST専用初当たり期待出玉算出機
これは結構ややこしくなりましたので、時間を掛けて解説を…。V-ST専用とするのが一番馴染み深いと思いましてこのようなタイトルを付けましたがアタックラウンドシステム(V入賞で確変)のもの、例えば転落抽選式の慶次とかフェアリーテイルとかもこちらのツールで計算出来ます。
最終的な役立て方というのは例を使っての解説が一番わかり易いと思うのでそれはまた記事ページでやってみます。
今回はフォームの流れの紹介のみにしておきます。(長くなりすぎるのでww)
まず最初にこの3つの項目を埋めます。リンク貼り忘れてましたが、電サポ時の確・通問わない大当たり1回の平均出玉がわからない場合は出玉振り分け圧縮装置でどうぞ。
さっきの画面の右下の「反映ボタン」を押して、その後に初当たりにおける確変振り分けを埋めていきます。出玉と振り分けを入力してください。
上部の「出玉反映」を押すと、出玉部分が埋まり、「使用」ボタンを押すと計算に加える振り分けの結果項目が埋まります。使用するもののみ結果まで埋めてください。(一括で計算させてしまうと、電サポ中の出玉が使ってない項目にも全て反映されてしまうので、小分けにして対応してます。まぁ結果には影響は無いんですが気色悪いので。)
で、その下のフォームに移動して「圧縮」ボタンを押すとさっき設定した初当たりにおける振り分けどおりに圧縮され確変時の出玉の算出が終わりました。赤枠部分に確変時の合計も表示されます。
これを初回通常分も繰り返します。(同じ流れのフォームが通常分もあります。)説明すると長くてめんどくさそうに感じるかと思いますが、実際にやってみると5分もいりませんのでご安心をw
通常分も埋め終わった後、一番下の「TOTALを表示」ボタンを押せば初回確変時期待出玉+初回通常時期待出玉を合わせた初当たり1回における期待出玉の算出が完了します。
この数字を上のボーダー計算機に打ち込めばあっという間にボーダーも計算出来るというわけですね。
すごい便利よね(*´ω`*)
【パチンコV-ST機種専用】初当たり1回における期待出玉の自動計算
転落抽選スペック専用継続率計算
最近増えつつある、転落抽選式確変の機種。
結構計算めんどくさいんですよね。「フェアリーテイルのボーダーで各種自動計算ツールの実際の使い方を見せる」とイキっていたのは良いんですが、結局メモしながら電卓片手にやる場面も出てきましてww
今後もっと増えてくるだろうという予測を立てましてどうせならこれだけの為に作ってやろう、と作成してみました。
詳しい使い方は実際にフェアリーテイルのボーダー計算記事でやっていますのでそちらをご覧いただければと思います。
間に合わせで作ったので改良の余地あればコメント下さいww
ツールはこちら↓
まとめ
今後もなにかあれば作ってみようと思いますが、とりあえずはこんな感じで。
ブログやってる方へ向けて自動計算ツールの作製方法の解説もまたヒマがあればやってみます。必要であればですがww
一応動作確認はおこなっておりますのでご安心ください。(なにか入力ミス等不具合の見落としがあればコメントにて教えていただけると幸いです。)各項目計算方法については随時記事内で解説していきますので納得していただけた場合はお使いいただけると大変便利かと思います。
素人製ですので動くかどうかが心配ですwどこまでのブラウザで対応できているかはわかりませんがとりあえず4・5年前の旧スマホ動作確認は出来ましたのでほとんどの方にお使いいただけると思います。IEだと動かないものが確認できたので修正中。(<output>タグが関連すると全く動かないようで…全て入力項目<input>に変えて動作確認します。追記:とりあえず全部いけたっぽいです。)デザイン崩れましたが知りませんwご容赦ください。