【転落抽選機専用】実質継続率計算ツール

2018年3月22日

機能解説詳細はまた別記事にて…。

とりあえず用意してもらうのは、「低確率時当選確率」「高確率時当選確率」「転落確率」の3つ。必要であれば「電サポ保証回数」も。デフォルトは100回転(ミドル想定)

転落抽選式の継続率計算だけに特化させたツールです。間に合わせで作ったので不便なとこあるかも知れませんがとりあえず動作確認は完了したのでお役立てください。

STEP1:転落率設定

※半角数字で入力してくだい。

  • 転落率1/
  • 次回転非転落(小数点):
  • 確変後保証電サポ回数回転
    ※デフォルトは100回転としています。機種ごとに変更してください。
  • 保証内での転落率(%)
  • 獲得期待電サポ回数回転
STEP2:引き戻し設定

※半角数字で入力してくだい。

  • 通常時低確率1/
  • 次回転非当選(小数点):
  • 獲得期待電サポ回数回転
    ※さっきの計算で埋まってます。
  • 引き戻し当選率
STEP3:高確率当選の設定

※半角数字で入力してくだい。

  • 確変中高確率1/
  • 次回転非当選(小数点):
  • 確変後保証電サポ回数回転
    ※一応書いていますが、上の数字が反映されますので入力不要。
  • 保証内での非当選確率(%)
STEP4:確変時実質継続率計算

※反映ボタンを先に押してください。

  • 転落率:1//高確率:1/
  • 期待連数
  • 継続率換算
STEP5:実質継続率計算

※反映ボタンを先に押してください。

  • 実質引き戻し確率※計算内訳(転落後引き戻し当選:% ×
    保証内での高確率非当選%)
  • 確変+戻しの継続率換算
  • 初当たり込み期待連数
  • 実質継続率換算

Posted by スコッチィ