
人生を変えたいと感じる人は多いけど、人生を変える努力を本気でしている人は少ない説
すごい時代になりましたね。ほんと。おっさんには付いていくので精一杯です。ここからどこまで進化していくんでしょうね?
あ、SNSとかその辺の話なんですけどね。僕が高校の時とかは、twitterだのLINEだのありませんでしたしね。スマホじゃなかったですしね。
驚くほど流れが早いですね。
僕も、同じようにステップアップ出来れば良いんですけどね。(切実)
さて、気を取り直して今日は効率良くステップアップする為の秘訣について考えてみようと思います。
効率よく、吸収していくことが出来る!
このブログをはじめた理由
まずこれについて語りたいと。
本来ならば、結果を出してから、つまり、仕事をやめることが出来てから、「こんな感じでやめれました!」「やめるときはこうすると良いですよ?」みたいな感じにしようかと思ったんですけど。
それじゃ普通すぎるかな、と思いまして。どうせなら、あなたを巻き込んでしまおうと早めのブログ設立に踏み込んだわけであります。
僕が変わっていく様を、うまく見せていくことが出来れば、あなたにとって、行動を起こす為の勇気となるでしょうしね。
仕事をやめて転職・・・とはまた違う、人生の次元を変えていこうというのがこのブログのテーマなわけであります。
まぁまだこれを見た、多くの人が、「こいつ口だけだな…」と思うかもしれませんが、僕がフライングしてしまった背景にはこんな願いがあったんですよ、という感じです。
思い立ったのは、1ヵ月半前(笑)
実は、自分自身と向き合い、人生を変えるために勉強を始めたのが1カ月半前になります。あなたはこれをどうとるでしょうか?
「なんだやっぱりにわかかよ・・・」と、思っちゃいますかね?通常そうなりますがww
僕がこんなこと暴露してまで言いたいのは、情報収集の質を上げれば、吸収力が段違いであることが言いたいんです。
今は多くの情報が、ネットに流れていますからね。それだけじゃなく多くの書籍もあります。そこから質のいい情報だけをピックアップしていくことで、飛躍的な成長も可能であると思うわけです。
実際、SNSって何それって感じで、(そーしゃる・ねっとわーきんぐ・さーびすの略です!)今まではブログすら書いたことありませんでしたからね。
これから、ブログで語っていくことに加え、基本的なブログの運営方法や、カスタマイズの仕方なんかも勉強していた、というわけです。それこそ寝る間を惜しんでと言うやつですね。
追記:ここまで色々修正しながら、こんなゴミのような(泣笑)記事を量産することしか出来なかったんか…と心底がっかりしてますw
…が、この下積みのようなものが無ければここまで文章書くことが好きになることも無かっただろうな、と思うのも正直な所。
本気になれば何でも出来る!
これに尽きます。
仕事に繋げて行くとすれば、行動力も要るでしょうが…。今の時代、本気になれば何だって出来るんだ!という確信があります。僕はそれについてもこのブログで証明してやろう、と目論んでおります。(10年後ぐらいw)
そうすることで、あなた自身が行動を起こす気になってくれたり、あなたの人生が劇的に変わるきっかけになれたら、僕はこのブログを立ち上げてほんとに良かったと心から思えるでしょう。
どうぞ、これからも生暖かい目をしつつ、ご期待ください。
まとめ
この記事では、効率よく吸収することが出来るいい時代になったもんだ、と言うことと、僕自身がブログを作った思惑について、淡々と語ってきました。本気で現状が嫌になれば、行動起こさずにはいられなくなりますよね?
まずどうしようもない現状を、無理やり納得させてきた自分自身を大嫌いになることから始めましょう!!
たぶん今は不安で不安でたまらんでしょうからね。自身のコンプレックス(学歴・職歴・資格・経験人数(?))なんかもあるかも知れません。僕自身も少なからず…いやウソですね。めっちゃあります。コンプレックスの塊です。
ですがそれらは悔やんだって仕方の無いことです。むしろあなたが改善すべきところが目に見えているわけですから、ラッキーと思っても良いんじゃないでしょうか?
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
更新履歴
プロフィール
名前:中下 けいすけ
年齢:1987年生まれのおっさん。
特徴:仕事は雑だが好きなことはマメ。
「色々あったが、これからの人生なんとか真面目にがんばっていきたいな」と切実に思いながら焦らずじっくりとブログを書いています。基本無精髭。
→このブログについて
最近書いた似たような話